NFT始めるならGMOコインが最もおすすめな理由【初心者向け】

  • 2022-06-09
  • 2022-06-14
  • Web3
gmocoin-logo

仮想通貨は興味ないけど、NFTを買ってみたいというお悩みはありませんか?
初めてNFTを買う人には、GMOコインがおすすめです。
その理由をかんたんにお話しします。
また、最も手間のかからない口座開設の手順もご紹介しますね。

■ 【重要】NFT投資で知っていてほしい手数料のこと

まず、NFTを買うためには、必ず日本円を仮想通貨に変える必要があります。

さらに、NFTを買うまでには道のりがちょっと長い。
基本的に、ETH(イーサリアム)という仮想通貨が必要なので、それを例にまとめると、

  1. ETHを手に入れるために、仮想通貨取引所で口座開設する
  2. 仮想通貨取引所に日本円を送金する
  3. 仮想通貨取引所でETHを購入する
  4. 仮想通貨取引所からETHをウェブウォレットに送金する
  5. ウェブウォレットのETHを支払ってNFTを購入する

見るだけでぎょっとしますよね。これらの手続きごとに、手数料が出てきます。

そんな手数料をできる限り安く済ませるのに、GMOコインがベストなんです。

GMOコインでは②と④の手数料がゼロです。

■ 【結論】GMOコインは仮想通貨の送金手数料がゼロ

image-zero-percent

GMOコインでは、以下の手続きで手数料がゼロです。

  • 日本円の入金
  • 仮想通貨の送金

他の仮想通貨取引所では、この2つの操作で最低でも数百円はかかってしまいます。

何回もやればやるほど、手数料は積み重なって、損した気分になります。

初心者だと$ETHを必要な量を買うための日本円がちょっと足りなくて、
もう一回日本円を入金したりする場合があると思うんです。
そうすると、また手数料がかかったりしますよね。

少なくてもわたしはそうでした。

また、ほんとうに初めて仮想通貨を送金するなら、試しに少額で送金することが推奨されています。
仮想通貨の送金先を間違えると、自分の元には絶対に戻ってこないからです。
そのため、ここでも手数料は抑えたほうがいいんです。

少しでも損をしないためにもGMOコインをおすすめします。

■ 【無料】最も手間のかからない口座開設の手順

GMOコインの口座開設を手間なく済ませていただきたいので、その方法をお話しします。
ちなみに、口座開設にお金はかかりません。作業は10分もあれば終わりますよ。

まず以下の2つのリンクを開きます。どちらも別のタブで開きます。

そしたら、②の内容を参考にしながら、①で口座開設の作業を進めます。これだけなんです。

口座開設の方法は、公式サイトの情報が最新で信頼性が高いので、このやり方がベストだと思っています。

ちなみに、用意するものは最大で3つです。

  • スマホ
  • 本人確認書類
  • PC(PCで登録する場合のみ)

本人確認書類は以下の中からお持ちのものを使えます。

運転免許証(運転経歴証明書)

個人番号カード(マイナンバーカード)

パスポート(日本国が発行する旅券)

各種健康保険証

住民基本台帳カード(顔写真あり)

住民票の写し

住民票記載事項証明書

印鑑登録証明書

在留カード

特別永住者証明書

https://coin.z.com/jp/corp/guide/flow/

>>GMOコインで口座開設する

■ まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

GMOコインの魅力を改めて確認します。

この2つの手数料がゼロです

  • 日本円の入金
  • 仮想通貨の送金

最も手数料を抑えてNFTデビューができますよ。

>>GMOコインで口座開設する